ニュース

第509回 第二類講座対抗駅伝2018

2018.06.13

第二類講座対抗駅伝が6月2日(土)に行われました.第二類講座対抗駅伝は,約50年前から行われている研究室対抗駅伝です.生体システム論研究室は2000年代後半頃に第一期黄金期を迎え.2005年,2006年は2年連続優勝を飾っています.

■2005 – 2011:
https://bsys.hiroshima-u.ac.jp/wordpress/news/10520
https://bsys.hiroshima-u.ac.jp/wordpress/news/10558
https://bsys.hiroshima-u.ac.jp/wordpress/news/10598
https://bsys.hiroshima-u.ac.jp/wordpress/news/10639
https://bsys.hiroshima-u.ac.jp/wordpress/news/10679
https://bsys.hiroshima-u.ac.jp/wordpress/news/10711
https://bsys.hiroshima-u.ac.jp/wordpress/news/10738
(HP開設直前の2004年も全36チーム中2位,16位でした.)

その後はやや低迷していましたが,昨年度は見事に第3位に入賞しました.
https://bsys.hiroshima-u.ac.jp/wordpress/news/10918

今年度も生体システム論研究室から有志による選抜チーム「BSYS」が出場し,全18チーム中第3位という見事な成績を収めました.特に1区のアントニオ君と4区の飯島君が区間2位,3区の関本君,5区の岸下(優) 君,7区の戸塚君が区間3位を獲得しました.出場者全員,自分の研究はもちろん,さまざまな活動を普段どおりに行いながらの好成績です.素晴らしいですね!!

以下はM2の戸塚正明君がまとめてくれた結果報告です.来年度も優勝を目指してがんばってください!みなさん,おつかれさまでした!!

———————————————————————–
生体システム論研究室駅伝チーム代表の戸塚です.
6月2日に行われました第二類講座対抗駅伝大会の結果についてご報告いたします.

大会名:
第48回第二類講座対抗駅伝大会
日時:
2018年6月2日(土) 13時30分スタート
参加チーム数
18チーム
コース
広島大学工学部周辺
生体システム論研究室 チーム名 BSYS
選手(敬称略)
0区(0.8km)  南方
1区(3.2km)  アントニオ  区間2位
2区(3.2km)  大西
3区(3.2km)  関本 区間3位
4区(3.2km)  飯島 区間2位
5区(3.2km)  岸下(優) 区間3位
6区(3.2km)  浜田
7区(4.7km)  戸塚 区間3位
控え      松下
マネージャー 松村
応援         田淵,岸下(健)
総合成績     総合3位
(優勝は量子半導体工学,準優勝は電力エネルギーでした)
来年の目標   総合1位

今年の大会は,昨年度と同じく総合順位3位ですが,区間入賞が昨年比1名増の5名という素晴らしい結果を残すことができました.B4のみなさんは全体ゼミ前にも関わらず,週3回のトレーニングに積極的に参加してくれたことから,研究と駅伝をきちんと両立できており感心しました.今後しばらく大会はありませんが,研究のリフレッシュとして,たまにチームのみんなでトレーニングをしたいと,個人的に思っています.

今回,1位のチームと2位のチームが2分差,2位のチームと本研究室チームの差が3分差,本研究室チームと4位のチームが6分差であり,接戦だった昨年とは対照的に,実力差がはっきりしておりました.(昨年の大会では,2位チームと本研究室は30秒差でした)

私とアントニオくんは就職のため大学を離れてしまいますが,来年の大会では後輩達が量子半導体工学,電力エネルギー工学研究室を破り,優勝カップを手にすることを期待しております.

以上です.それでは,失礼致します.

戸塚正明
———————————————————————–